医療事務からの転職
バックエンドエンジニアとして
いま感じていること

エンジニアインタビュー

一歩ずつ進められる環境で成長したい

ー まずは、自己紹介をお願いいたします。

クラウドサービス事業部でバックエンドエンジニアをしています、Kです。よろしくお願いします!

ー 入社されて半年経ちましたが、今の気持ちはいかがですか?

あっという間の半年でしたが、楽しく仕事ができています!前職は医療事務で、 まったく違う業種だったので、働き方から業務内容まで新しいことばかりで毎日楽しんでいます。

ー もともとエンジニアを目指そうと思ったきっかけを教えてください。

事務の仕事をしている中で、「もっと効率的にできないかな」と調べていくうちに、 マクロに興味を持ったのがきっかけです。専門学校でマクロの存在は知っていたものの、使う機会はありませんでした。 でも、実際に使ってみたら「マクロってすごい!」と感動して、そこからプログラミングに興味が湧きました。 いろいろ試しながら勉強して、基本情報の資格も取っていくうちに「この分野で仕事をしたい」と思い、 転職に踏み切ったんです。

ー 実際にエンジニアとして働いてみて、想像と違った点やギャップはありましたか?

バックエンドは男性が多いイメージがあり、実際にその通りではありましたが、 進め方に関しては想像と少し違いました。厳しく指摘されて何度もやり直すようなイメージがあったんですが、 実際には一歩ずつ確実に進められる環境だと感じています。 ただ、その中でも自分で成長していかなければという危機感は常にありますので、 自主的な取り組みを欠かさずに頑張っていこうと思っています。

より多くのユーザーの声に触れて成長してきたい

ー 職場の雰囲気や、チームのサポート体制について教えてください。

社内はとてもフラットな雰囲気で、役職や経験年数に関係なく意見を出しやすい環境だと感じています。 また、入社当初からメンターがついてくれて、技術的な相談だけでなく、 日々の業務の進め方や困ったことがあれば気軽に聞ける雰囲気があります。 実際にプロジェクトで手詰まりになったときも、チーム全体で解決に向かっていくので、一人で抱え込まずに前向きに取り組めますね。

ー キャリアパスや成長支援に関して、会社からどのようなサポートがあるか教えてください。

当社では、エンジニアがスキルアップできるようにさまざまな研修プログラムが用意されていて、 自分が学びたい分野に沿ったコースを選べるようになっているのが安心できる点ですね。 さらに、資格取得支援も充実していて、受験費用を会社が負担してくれる制度もあります。 私自身、バックエンドの技術をもっと磨くために、この制度を活用しているところです。 また、エンジニアとしてスペシャリストを目指す道もあれば、チームリーダーやプロジェクトマネージャーといった管理職への キャリアパスも用意されているので、今後の成長がとても楽しみです。

ー 今後、挑戦してみたいことはありますか?

事業本部の体制が変わり、他のエンジニアさんたちから学べる機会が増えたので、いろいろな技術や知見を吸収していきたいです! 自社プロダクトに携わると、どうしても視野が狭くなりがちなので、より多くの開発言語やお客さまの声に触れられるように視野を広げたいですね。 また、趣味のギターにもなかなか触れられていないので、少しずつ時間を作って楽しみたいと思っています(笑)。楽器が趣味の方がいらっしゃったら、ぜひお声がけください!